研究報告

研究データベース

研究年度 平成22年度
タイトル Java言語指導にかかわる効果的な教材開発 -新学習指導要領を見据えて-
概要  平成25年度から高等学校学習指導要領(平成21年3月告示)(以下,新学習指導要領とする)が実施されるに当たり,科目「プログラミング」においてJava言語の指導の必要性が出てきた。そのため,自分自身のJava言語に対する知識・技術の習得をし,授業で実際に活用できる実習教材の開発に取り組んだ。研究期間中に,実際に作成した教材を利用して授業を展開し,生徒たちの反応や授業アンケートの結果から,Java言語指導方法の再考や方向性を見出すことができた。
コメント
対象 高校
研究報告

研究報告書

カテゴリ その他
研究者分類 長期研究受講者
所属名 青森県立三沢商業高等学校
職名 教諭
著者 吉村 直樹
検索キーワード Java言語 新学習指導要領 実習教材
資料等
研究年度 平成22年度
タイトル 不登校を生まない教師と児童及び児童相互の良好な人間関係づくりに関する研究 -コンサルテーションを生かしたチーム援助を通して-
概要  不登校の未然防止に向け,教師と児童及び児童相互の良好な人間関係を構築することを目指し児童の学校生活に関する意識と児童に対する教師の配慮を把握し,学年チームによるコンサルテーションで決定した心理教育的援助サービスを実施したことにより,学級内の教師と児童との信頼関係及び児童相互の人間関係の向上が認められた。また,学年チームによる支援体制は,不登校未然防止に向けた取組への共通理解が図られ,良好な人間関係構築の一助となった。
コメント
対象 小学校
研究報告

研究紀要

カテゴリ 生徒指導
その他
研究者分類 研究員
所属名 教育相談課
職名 研究員
著者 上村 正信
検索キーワード 心理教育的援助サービス チーム援助 コンサルテーション Q-U
資料等
研究年度 平成22年度
タイトル 異年齢集団における人間関係づくりの研究 -自己・他者理解を深め,自己肯定感を高めるプログラムの実践を通して-
概要  中学校において,ピア・サポートを取り入れた異年齢交流の場を設けることは,それぞれの学年の立場で自己肯定感を高め,望ましい人間関係を築くことに有効であるということを,授業実践を通して検証した。その結果,リーダーとして『お世話する』立場の上級生にとっては,自己肯定感の有意な高まりが見られたが,『お世話を受けた』という点で,下級生の場合は有意差は見られなかった。下級生にも役割を分担し,参加したという実感をもたせることが必要である。
コメント
対象 中学校
研究報告

研究紀要

カテゴリ その他
研究者分類 研究員
所属名 教育相談課
職名 研究員
著者 猪股 歳生
検索キーワード 中学校 特別活動 異年齢集団 自己肯定感 自己有用感 ピア・サポート
資料等
研究年度 平成22年度
タイトル 高等学校における思考力・判断力・表現力を伸ばす指導法に関する研究 -教師力の向上をめざして-
概要 本研究は,県内の県立高等学校教員に対するアンケート調査から思考力・判断力・表現力を伸ばすためにどのような実践が行われているか,またどのような課題を抱えているかを分析した上で,効果的な指導法を提案し,研究協力校において検証授業を実施した結果を考察したものである。
コメント 高校教育課 指導主事 竹谷澄子,千葉努,永倉雅子,宮本由紀乃,下山達彦
対象 高校
研究報告

研究紀要

カテゴリ 理科
英語
音楽
保健体育
その他
研究者分類 指導主事(課研究)
所属名 高校教育課
職名 指導主事
著者 竹谷 澄子
検索キーワード 高等学校 思考力 判断力 表現力 単元計画
資料等
研究年度 平成23年度
タイトル Arduinoによる自動制御学習の教材教具開発
概要  本研究は,マイコンボード「Arduino」を利用して,生徒が情報教育と自動制御に必要な基礎的知識を学習できる環境づくりをするものである。そのためにArduinoに対する知識を習得し,生徒の興味関心と創意工夫を促す教材の開発を行った。
コメント
対象 高校
研究報告

研究報告書

カテゴリ その他
研究者分類 長期研究受講者
所属名 青森県立青森工業高等学校
職名 教諭
著者 舘 隆彦
検索キーワード Arduino 教材開発 課題研究 高等学校ロボット競技大会
資料等
研究年度 平成24年度
タイトル LEGO MINDSTORMS NXT を用いた二輪型倒立ロボット制御の教材開発
概要  本研究では,組込み型システムの中の,「NXT走行体」という自律型ライントレース・ロボットを用いて,実際に組込みソフトウェアの研究をする。倒立振子とライントレースの制御システムをICT実習教材としてまとめ,即活用できる教材開発を行った。
コメント
対象 高校
研究報告

研究報告書

カテゴリ その他
研究者分類 長期研究受講者
所属名 青森県立八戸工業高等学校
職名 実習教諭
著者 田中 昌勝
検索キーワード LEGO MINDSTORMS NXT 教材開発 問題解決能力
資料等
研究年度 平成24年度
タイトル 本県の県立高等学校における道徳教育の現状と課題 -公民科とホームルーム活動を中心に-
概要  青少年の意識の変化に対応し,高等学校における道徳教育の一層の充実が求められている。これに資するため,本県の県立高等学校における道徳教育の現状を調査し,課題を明らかにした。調査に当たっては,県立高等学校の地理歴史科・公民科教員へのアンケートを行うとともに,各校から提出された道徳教育の全体計画を検討した。課題として中学校の「道徳の時間」との関連を図って指導することが困難であることなどが明らかとなり,課題に対しての試案を提言としてまとめた。
コメント
対象 高校
研究報告

研究紀要

カテゴリ 道徳教育
その他
研究者分類 指導主事
所属名 高校教育課
職名 指導主事
著者 田澤 和康
検索キーワード 道徳教育の充実 現代社会 倫理 ホームルーム活動 道徳教育の全体計画
資料等
研究年度 平成25年度
タイトル 実学の視点でビジネスを考察・創造する力を育むための指導法の研究 -ビジネスチャレンジノート・ビジネスモデルキャンバスの活用を通して-
概要  高等学校で初めて教科「商業」について学ぶ生徒が,ビジネスを考察・創造する力を身に付けるために,本県独自で作成した「ビジネス基礎」の副教材「ビジネスチャレンジノート」と企業等で使っている「ビジネスモデルキャンバス」を用いた起業家教育プログラムを活用した,それぞれのアクティブラーニングによる指導法について検証したものである。
コメント
対象 高校
研究報告

研究紀要

カテゴリ その他
研究者分類 指導主事
所属名 産業教育課
職名 指導主事
著者 長谷川 葉子
検索キーワード 商業教育 ビジネスチャレンジノート ビジネスモデルキャンバス 起業家教育
資料等
研究年度 平成25年度
タイトル 校内ネットワークをワークグループ方式からドメイン方式に移行する研究
-スムーズにドメイン方式に移行するには-
概要  本研究では,校務で使用しているネットワーク上のコンピュータ編成を,ワークグループ方式からドメイン方式に移行するときに,どのような注意が必要なのか,移行作業を軽減するためにどのような方法があるかなど,スムーズにドメイン方式に移行する方法を探ることを目指した。
コメント
対象 高校
研究報告

研究報告書

カテゴリ その他
研究者分類 長期研究受講者
所属名 青森県立十和田工業高等学校
職名 実習教諭
著者 佐藤 陽
検索キーワード ドメイン ネットワーク ワークグループ サーバ Active Directory(Microsoft社)
資料等
研究年度 平成25年度
タイトル Excelによる入試処理システムの作成
概要  本研究では,表計算ソフトウェアを活用して,入試業務における各種処理を正確かつ効率的に行うことのできるシステムの作成を目的とした。そのために,現行で使用されている入試処理システムの問題点や改善点,必要な処理内容を分析し,表計算ソフトウェアMicrosoft Excel 2010(以下「Excel」と記す。)を活用して,システム作成について研究した。
コメント
対象 高校
研究報告

研究報告書

カテゴリ その他
研究者分類 長期研究受講者
所属名 青森県立五所川原工業高等学校
職名 教諭
著者 秋田 春樹
検索キーワード 簡単な処理 関数 配列数式 抽出 マクロ
資料等