研究報告
研究データベース
| 研究年度 | 令和3年度 |
|---|---|
| タイトル |
「総合的な探究の時間」における「指導と評価の一体化」に関する一考察 -生徒と教師を対象としたアンケート調査の結果から- |
| 概要 | 高等学校総合的な探究の時間において,生徒と教師を対象としたアンケート調査結果を基に「生徒の学習改善」及び「教師の指導改善」の視点について分析・検証し,「指導と評価の一体化」を実現するための評価規準の提案,カリキュラム・マネジメントの確立を推進する手掛かりを考察した。その結果,生徒と教師の両視点から考察することにより,具体的な改善の方向を見いだすことができた。 |
| コメント | |
| 対象 | 高校 |
| 研究報告 |
| カテゴリ |
総合的な学習の時間 その他 |
|---|---|
| 研究者分類 | 指導主事(課研究) |
| 所属名 | 高校教育課 |
| 職名 | 指導主事 |
| 著者 | 金子 勇太 |
| 検索キーワード | 総合的な探究の時間 指導と評価の一体化 指導改善学習改善 |
|---|---|
| 資料等 |
All Rights Reserved,Copyright
Aomori Prefectural School
Education Center.
このページに関する
問い合わせ先:
研究委員会
TEL 017-764-1990